


泉佐野郷土芸能の集い&全国物産フェア
ゲンキリチャージ出超! 「泉佐野郷土芸能の集い&全国物産フェア」さ行ってきたどー‼ りんくう公園ステージのオープニングはアイドルによるライブ、その次がネイガー達による、にかほ市PR&ネイガークイズ! でした。
MCの呼ぶ声でネイガーとネイガールの広菜お姉さんが登場‼ まずは、観光スポットの一つ、『鳥海山』についてPR! お客さんの中には「鳥海山登った事あります!」と手をあげる方も! 「下から見あげる鳥海山も、実際登って道中や上から見る景色も最高! 標高は2236m夫婦で見ろ! でおべでけれ(で覚えてください)!」としゃべってきました。それから、『飛良泉』。飛び切り良い、白い水! 泉佐野と飛良泉の関係などを説明! さっき鳥海山に登った事があると言った方は、飛良泉も大好きと。なんと、にかほ市を大好きな泉佐野の方でした! 他には、夏の風物詩『天然岩ガキ』! 鳥海山の伏流水で育ったミネラルたっぷりな岩ガキ。身もふっくら濃厚でプルプル! ぜひ一度にかほ市まで足運んで、実際に食べでみでけれー! と! さらに『いちじく』の話も! 北限のいちじくと言われ、昔、古代ローマでは不老不死の実と言われるほど栄養があって女性には肌にも良い事もしゃべってきたど! ドライいちじくにしてもうまい。「にかほ市ブースでは、にかほ市のうんめ物産いっぺ持って来たから寄ってってけれ~!」と全力アピール‼ もちろんにかほっぺんの紹介も! 11月のイベントで一緒にきた話も‼ 最後は、今年6月にネイガーが生誕20周年を迎える事ができた事、にかほ市も10月で市制20周年! この続きはブース前でよろしぐ! とステージを終えだど! 暑い中、集まってくれたわらしっこ達(子ども達)大人のみなさん、ありがど‼
ブース前で呼び込みやPRをしていたら、「ネイガーの大ファンです! 20年ずっと応援してきました!」「隣、和歌山から飛んできました!」「今年、にかほ市へ遊び行きます。」としゃべっていました。ありがとう! ブースでは秋田の米サキホコレがいい感じに売れていました。うどんなどの物販も絶好調! 全国から出店されているブースへも、あいさつしながらPR&交流!
今回、秋田からネイガーオフィシャルカメラマンさんがまた泉佐野市まできてくれて、カメラ以外にも一緒ににかほ市のPR、パンフレットやカード配布など、ネイガールの広菜お姉さんと一緒にみんなで会場をぐるっとまわって全力PRしてきたど! 遠いところ、いつもありがとさんです! もはやPR隊長だすな!(≧▽≦) 感謝!
県外でのPR活動は県内にはない新鮮さがあります。知らない人達から改めて知ってもらう! これがいい! 猛暑の中、スタッフの皆さん! 大汗かきながらの全力仕事! 本当にお疲れ様でした‼
仕事後にりんくうから見た海がキレイだったな~! 海はいいな! 毎日ぬぎ(暑い)がら、水分補給をこまめにな!
ありがとうございました‼